和の心の鉄人
2007/09/29 ,土曜日夜にやってた平成中村座のニューヨーク公演「隅田川続俤 法界坊」を観てたら、
パスタも夢中に。
子ども向け番組をつけているときも
じっと画面を見つめるので、
派手な色と動きに目がいくんだろう。
人間の子どもと同じような感覚を
ネコたちも持ってるんだなーと、思いまんた。
お見合いの鉄人
2007/09/25 ,火曜日パスタがお見合いをしました。
BOMBちゃんのところのランちゃん(アメショ・♀・4歳)と。
結果から申しますと、
フィーリングが合わなかったらしく、
ゴールインとは行きませんでした。
パスタはおっとりさんなので、
初めて上がる他人の家も気にしないかの如く、
あちこちと探検してました。
女の子そっちのけで_| ̄|◯。
でも、家に帰ってきてから、
いつもどおりの時間にご飯をあげたら、
生まれて初めて、ご飯を残しました。
そうかー、ご飯がノドを通らないほど緊張したのかー。
お疲れさまだったねえ。
どうりで一言も鳴かなかったわけだ。
パスタ、結構デリケートだな。
カワイイやつめ!
鉄人TGS2007拾遺集
2007/09/25 ,火曜日鉄人、音楽会<愛>へ行く
2007/09/17 ,月曜日長年一度は行きたいと思ってた美輪明宏音楽会 〈愛〉を見に行く。
暗転後、ステージに登場した美輪さんの第一声は
「江原啓之でございます」でしたよ!
御歳72歳とは思えない声量とビブラート。
嫁と二人、とにかく圧倒されました。
次々と続く歌と軽妙なトーク(説法?)で、
3時間のライブは、あっという間。
特に、アンコールの「花〜すべての人の心に花を〜」は、
素晴らしかったです。
良い日でした。
「Google Calendar」をwillcomで見る(Google Apps版)の鉄人
2007/09/17 ,月曜日スケジュール管理には、
Google Appsを使っております。
Palm Desktopとか、携帯電話のカレンダー機能とかを経て辿り着いたのが、
携帯で、PCに打ち込んだスケジュールを見られる、このGoogle Calendar。
つねにPCで打ち込んだものと携帯で見られるものとが、同期されるので超便利。
Google Appsだと独自ドメインで利用できるので、さらに便利。
ところがある日、携帯のカレンダー画面が見られなくなりました。
打合せの予定確認なども、すべて携帯(nine)から見ていたので、これは一大事。
2日間掛けて対策方法を見つけましたが、
同じことで悩んでいる方のために、
こんなタイトル付けしてみました。
自分用のメモも兼ねてこちらへ対策方法を記載しますね。
Google Calendarは携帯に対応。
しかしAppsのカレンダーは非対応?
→携帯用のGoogle Calendar URLから、
Apps用のアカウント&パスワードではログインしても表示されない。
「gmail.com」のアカウントであれば、携帯でも見られる。
↓ なので
「gmail.com」のドメインで新規アカウントを作成。
こっちのカレンダーに、Appsで使っているカレンダーを共有させる。
まず、
Appsのダッシュボード画面へ。カレンダーをクリック。
↓
「共有オプション」→「ドメイン外部 – ユーザー権限の設定」
の、「情報はすべて共有され、外部のユーザーがカレンダーを変更できます」にチェックを入れる。
↓
Appsのカレンダーから、
「カレンダーの管理」→「共有」をクリック
「特定のユーザーと共有:」でさっき取得した「〜@gmail.com」のメールアドレスを追加。
↓
携帯に、「http://www.google.com/calendar/m」を送って、URLを開き、
「〜@gmail.com」でログイン。
と、これで携帯でGoogle Appsのカレンダーがフル機能で使えました。
備忘メモ。
鉄人、超高級食材を購入
2007/09/14 ,金曜日フルヌード写真の鉄人
2007/09/13 ,木曜日鉄人名探偵
2007/09/10 ,月曜日9月から、ASAHIネットTVで、
昔にNHKで放映されてた、
グラナダTV制作の「シャーロックホームズの冒険」と
「名探偵ポワロ」がスタート!
ビデオの見放題プランにした甲斐があったってもんよ!!
というわけで、好きな時間に
ジェレミー・ブレット(声はもちろん露口茂)の名演を堪能だぜ!
ところでポワロシリーズといえば
カーマニアのヘイスティングス大尉(写真左)が一番好きなんですが、
見るたびにGIZMODOの編集のOさんを思い出す。
物腰とかそっくりなんだよなー。
台湾茶をどうぞの鉄人
2007/09/01 ,土曜日いつもお世話になっている、
編集の山田さんから、
台湾茶をいただきました。
台湾茶好きが高じて、
ネットで販売することになったとのこと。
扱っている杉山渓高山茶は、標高1600メートル以上の高山で生産され、
その場所は、
●一年中、霧が発生するために、水分が一定
●気温の寒暖差が激しく、葉に養分がたまりやすい
など、茶葉の味を良くするのに最適な条件が整っているのだそうです。
その茶葉を、焙煎しない生茶で販売しているのが、
こちらの「台湾茶をどうぞ!」。
水出しでもokとのことなので、
今晩作ってみようと思います。