どら焼きの鉄人・日本橋うさぎや編
2008/02/29 ,金曜日今日のどら焼きは、
日本橋・うさぎやの「どらやき」です。
本店と、そのすぐ近くに中央通り店がありますが、
中央通り店で購入。
1つ190円なり。
賞味期限は購入翌日、
ファンの多い、有名などら焼きです。
さてそのお味やいかに?
手に持った感触で、ふんわり感が伝わってきました。
手で半分に割るときも、かなり弾力があって割りにくかったです。
この生地がとにかくおいしい。
クレープ生地のような、ほのかな甘み。
それでいてふんわり。
あんこもたっぷり入ってて、
購入したうち一つは、外側にあんこがはみ出していました。
水飴が入っているらしく、とろっとした食感のあんこでした。
すずめやのどら焼きよりもボリューミー。生地がしっかりおいしい、というところは似ているかも。
鉄人夢うつつ
2008/02/28 ,木曜日鉄人、国民年金をカード払いで
2008/02/27 ,水曜日
今年から、国民年金がカード払いできるようになったそうです。
プレスリリース↓
国民年金保険料のクレジットカード納付の実施について(PDF)
申し込みに関する情報はこちら(PDF)。
PDFを開いて、clickすると申込書がダウンロードできるはずなのですが、
Macだとプレビューで見ても、Acrobat Readerで見てもうまくいかない。
ので、社会保険事務所に出向いて書類をもらってきた。
年金番号さえメモっておけば、その場で記入して提出OK。
1年前納の申し込みは、
管轄の社会保険事務所へ、
今月末までに申込書を持って行けば間に合うとのことでした。
カード払いにしたい方は、お早めに。
どら焼きの鉄人・榮太楼編-その2-
2008/02/24 ,日曜日今日のどら焼きは、榮太楼の「なまどら焼 ごま風味」です。先日の「なまどら焼」(あずき&生クリーム)がおいしかったので、別フレーバーをチョイス。
生地のふんわり具合は、小倉とおんなじ。
あんの部分は、
ごまの風味がもっと効いているいいなと思った。
生クリームの味とバッティングして負けちゃってる感じ。
小倉の方が断然おいしい気がしました。
鉄人、春一番とともに
2008/02/23 ,土曜日どら焼きの鉄人・黒船編
2008/02/22 ,金曜日今日のどら焼きは、自由が丘・黒船の「黒船どらやき」です。
自由が丘に本店を構えるお店ですが、
2008年3月16日まで、
池袋西武に期間限定で出店しているので、
そちらで購入。
1個168円なり。
賞味期限は購入翌日まででした。
パッケージが紙製で、
形もカワイイ。
紙袋から出してみると、ビニールに包まれていましたが、
ビニールの上からでも分かる、もっちりふわふわ感。
ビニールを剥がし、
2つに割ってみると、
やわらかい粒あんがとろーりと出てきました。
口に入れると、手触り以上にもっちりふわふわ。
もち米粉入りというのがポイントの様です。
生地には黒糖も入っているので、
生地自体に甘みがあります。
でも、あんこの甘さとバッティングしないので、
くどくはありませんでした。
これはカナリおいしい。
期間限定出店というのが惜しいですね。
どらやきの鉄人・はら山編-その2-
2008/02/21 ,木曜日先日は、生クリームどら焼きでしたが、
普通のどら焼きも買っておきました。
今日のどら焼きは、
さいたま市(浦和)・はら山の「小倉どら焼」です。
同じく、浦和の伊勢丹B1にて。
1つ126円なり。
賞味期限は、購入日の2日後まで。
※原材料費の高騰から、3/1から158円になるとのこと。
今度は餡がたっぷり。
小さめかな? と思ったのですが、
持ってみると結構重量感があります。
生クリームどら焼きのときには、
生クリームの引き立て役に回っていた小倉餡ですが、
単品でも十分美味しい。
しつこくない甘さで、餡だけでもイケル。
無添加が売りなだけあって、
体に優しそうな味でした。
生地のふんわり感は、中庸レベルかな。
ちなみに、
生クリームどら焼きは本店にはなく、
浦和伊勢丹店のみでの販売。
本店で購入すると、お茶と一口和菓子が出るそうです。
鉄人、乙女の秘密を知る
2008/02/20 ,水曜日どらやきの鉄人・はら山編-その1-
2008/02/19 ,火曜日今日のどら焼きは、
さいたま市(浦和)・はら山の「生クリームどら焼」です。
大宮に行くついでに寄った、
浦和の伊勢丹B1にて。
1つ175円なり。
賞味期限は、購入日の当日。
割ってみると、生クリームがあふれ出ました。
榮太楼の生クリームどら焼とは違って、餡とクリームが別々。
割合は、餡:クリーム=4:6くらい。
クリームは生のミルクの味がしました。
さらっとした口溶けの、やさしい甘さ。
餡は、クリームの風味を引き立てる脇役のような感じがしました。
生地は、ふわふわ系でした。