Posted on 2005/05/09 ,00:39 ,月曜日 by gotogo
17時頃の神保町。
今度の土曜日に行う結婚二次会の
ウェルカムボードを受け取りにリスマチックへ。
そして
GWの最終日ということで、
不良サラリーマン・T氏とともに
赤羽橋駅近くの「小町苑」へ癒されに行く。
東麻布の、静かなビルの2階。
隠れ家的な癒し所。
どうみても
30近い男二人で入るべきところではない。
そこを敢えて突き進む。

施術は東洋式というか中国式というか、
イタタタ系のリフレクソロジー。
足湯の薬湯がとても心地よい。
最初は熱いと感じたが、徐々に体全体が温まってリラックス。
個人的には西洋式(英国式)よりも、東洋式の方が好みなのでgood。

施術後には、お茶に加えて
漢方っぽいお茶請けが。
・カボチャの種
・乾燥イチジク
・炒り大豆
・山査子
木の実好きにはたまらない。
40分で5,000円。ネットのクーポンで10%OFF。
心身リラックスしたところで、
胃腸に喝を入れるために、一路神保町の二郎へ。
ところが日曜定休のため(入り口まで来てやっと気付いた)
江古田のどっと屋へ針路変更。西方へ面舵いっぱいである。

堀切系二郎の面影を色濃く残す、どっと屋のラーメン。
写真はラーメン・野菜多め・ニンニク・タマネギ。550円也。
二郎とか大にはないタマネギのトッピングがポイント。
タマネギのせいか、スープに野菜の甘みが出ている感じがした。
あんまりしょっぱくない。
健康な気分になった途端に、
脂ギトギトのラーメン。
うまい。うますぎる。
つづく。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/06 ,10:18 ,金曜日 by gotogo

♪
笑い声までおんなじねー
あっはっはっは
おーんなじーねー(ハモる)
というわけで、
ナイスなシンクロ具合はこちら。
今日は渋谷のCAMPで「unless」のVJしてきまーす。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/06 ,00:42 ,金曜日 by gotogo
携帯売り場で働く友達から
>A1404S、うちの店、なぜかあんまり売れ行きよくないんだよね。
>使ってて良い点あったら表示に張り出すから教えてねん☆
との書き込みを受けて
良い点を挙げてみる。
ほれこの通り。
ロゴをお持ちの方は
なんかカスタマイズされた
オリジナル仕様っぽくなるよ。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/06 ,00:35 ,金曜日 by gotogo

シティボーイズライブの後は、
東京エスムジカのライブを観に、渋谷のDUOへ。
途中、車海老とアボカドのベーグルで腹ごしらえ。
天王洲アイルから
ご一緒していただいたアリスさんとなぜか引越談義。
家賃の目安は月収の3分の1程度が無難という話。
そういえば聞いたことあった気も。
今回、目白の家に決めたときには
月収に占める家賃の割合を考えていなかったので
家賃の3倍くらいを目標に働くこととする。
頑張れ、オレ。
まあ何とかなるでしょう。今までも何とかなってきたし。
何とかするのである。

腹ごしらえ後、一人で
道に迷いつつDUOへ到着。
エスムジカのライブを観るのは初めてだった。
この日はコンピ盤の発売記念で、そのコンピ盤に参加したアーティストによるライブ。
トリは東京エスムジカ。
スタンバイも終わり、
照明は青く冷たい色に変わる。
ステージにはエスムジカの3人とサポートメンバー。
1曲目は『月凪』だった。
柱に凭れながら、
楽器を奏でる動きと完璧にシンクロする音を堪能する。
2曲目のサビ部分の寸前、
目配せをしたボーカル二人の
楽しそうな表情といったら。
この会場にいる他の誰よりも楽しそうである。
それがとても印象に残った。
ボーカルというパートは
いわば自分の体全体を楽器にしているのだなあ。
それに対抗するには
聞く側の体全身が
質の良い受音器になるよりほかない。
そんなことを考えながらの、生エスムジカ。
あー楽しかった。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/05 ,23:07 ,木曜日 by gotogo
ゴールデンウイークの恒例行事となっている
シティーボーイズライブを観に行く。

1998年の『真空報告官P』以来なので、もう8回目だ。
最近は元気な三人の姿を観て、
「今年も元気だ。よかったよかった」と思うことしきり。
今年は斉木さんの不動明王が頭にこびりつきました(笑)
ちょうど観劇した日はwowwowで生放送されていたらしく、
最後のトークが長くって、ちょっとお得な気分。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/03 ,12:48 ,火曜日 by gotogo
いろいろ変わります。
今日から
携帯が変わりました。
機種がA1404Sに。番号は変更無し。
ずっと待っていた、FMラジオ+ジョグダイヤル端末。
それから、
住所が5年ぶりに変わります。
今月中旬〜下旬に変更予定。
足立区民から豊島区民へ。
最寄り駅は、竹ノ塚から目白に。
鉄人セレブ化計画進行中。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/02 ,21:07 ,月曜日 by gotogo
昨日我が家に来たアサリ君達は、
ワタクシの気分によって
白ワイン蒸し組と
バター醤油炒め組に分かれました。
完璧に砂抜きするのって結構難しいなあ。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/02 ,00:59 ,月曜日 by gotogo
で、オルガンバーでの時間を堪能した足で
船橋海浜公園へ。
渋谷のマンガ喫茶で睡眠を取ろうとしたら、満席。
やむなく山手線に乗ったら、案の定、寝たまま2周。
ウエノ・チハルさんと高橋ユウさんらと船橋駅前にて落ち合う。
船橋駅前では、日用品の様に熊手が販売中。

家族連れが大挙して砂浜にしゃがむ中、
もうすぐ三十路組4名はいそいそと足まくり。

ワタクシの釣果は約400g。
お持ち帰りは100gにつき60円。
僕らの前に並んでいたカップルは10kgくらい採ってました。
どうするんだ…米袋一杯分のあさり。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/05/02 ,00:41 ,月曜日 by gotogo
土曜日。
オルガンバーに小西さんと須永さんを見に行く。
写真は
もしかしたら
結構歴史的な瞬間、かも。
大地君meets小西さん。
Categorized under :旧URL記事
Posted on 2005/04/30 ,01:17 ,土曜日 by gotogo
来月、また新しい夫婦が誕生。
5/14はTomohiroさんとYukoさんの
結婚式なのです。
Categorized under :旧URL記事